最小の労力でWebライター検定3級を合格する方法【動画で答え合わせ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
過去のわたし

クラウドワークスのWebライター3級に受かりたい!

でも本業が忙しくて勉強の時間が取れない。。。 効率良く合格する方法はないかなあ?

こんな人に向けた記事です。

本記事では、Webライター検定3級を最小限の労力で合格する方法をご紹介します。 (勉強時間は7時間くらい)

この記事を書いている私は、当検定を3回目で合格しました。

2回不合格になった後、勉強方法を変えたら合格できたので、

合格後のわたし
あの勉強法は効率悪かったわ・・・
合格後のわたし
初めからこうやって勉強しとけばよかった!

というのがバッチリわかりました。

この記事で紹介するのは僕の2回の失敗を活かした効率の良い勉強法なので、みなさんは最小労力で合格できるはずです。

ぜひ僕のしかばねを超えていってください。

(注)本記事は『最小限の労力で合格すること』にフォーカスしています。
「スキルを身につけた上で合格したい」という人は読まないでください。
タップできるもくじ

合格率5%のカラクリを知れば超簡単

Webライター検定3級は合格率5%と非常に低いですが、実は問題の難易度は大したことありません。

中学生レベルの国語力があれば、少しの勉強で合格可能です。

ただ、次の2つのカラクリが合格率を低くしています。

  • 再試験は14日明けないとダメ →前回の反省を忘れる、モチベーションが保てない
  • 合格の基準が厳しい →数問の間違い、ケアレスミスで不合格に

実は試験問題は何回受けてもほぼ同じです。

しかし14日の空白期間によっていくつか忘れてしまい、加えて合格ラインが厳しいので、数文間違えただけで不合格になります。

これが5%という低合格率のカラクリです。

どうでしょうか?カラクリさえわかれば対策は簡単だと思いませんか?

【労力最小】Webライター試験3級合格の3ステップ

最小労力で合格する戦略は以下の通り。7時間あれば余裕で攻略です。

 

  1. 1回目は合格を捨てて問題を覚える(3時間)
  2. 動画で正解を見つける(3時間)
  3. 14日後の再試験で合格する(1時間)

ポイント:合格ラインが厳しいので、1発合格ではなく2回目での確実な合格を狙います。

ステップ①1回目は合格を捨てて問題を覚える(3時間)

14日後の再試験の前に復習できるように問題を覚えましょう。

再試験でも問題はほぼ同じなので、問題を覚えておけば2回目で確実に合格できます。

ステップ②動画で正解を見つける(3時間)

覚えた1度目の問題の答えを、クラウドワークス公式動画から探します。答えはほぼ全てこの動画の中にあるので。

効率的に行うポイントは次の3つ。

  • 動画の順番通りに見ない
  • 動画の解説を聞かない
  • 再試験の直前に行う
  • 日本語の意味を問う問題は、動画に答えがありません。 ググったり辞書で引いたりして確認してください。「気の置けない」の用法 「明るみに出る」は正しい日本語か など

動画の順番通りに見ない、全部見ない

動画は全部で29本あり、頭から全部見ていたらめちゃくちゃ時間かかります。

「問題を確認→動画のタイトルから答えが書いてありそうなものを見る」

この方法を全ての問題1つ1つ対して行えばOKです。

動画も初めから終わりで見る必要はなく、導入部分とかスキップで大丈夫です。

動画の解説を聞かない

実は動画は3枚〜7枚程度のスライドで構成されており、そのスライドを読むだけで問題の答えがわかります。

動画ではスライドを使って丁寧に解説してくれるのですが、解説は聞かなくても大丈夫。

解説を聞かなければ、再生時間の3分の1以下で見終わります。

再試験の直前に行う

1度目の試験の直後に勉強したくなりますが、それは非効率です。

なぜなら、14日後の再試験までに忘れてしまうから。勉強するなら、再試験の直前一択です。

1回目の試験から2回目の試験までの間は、他の案件をこなしてればOKです。

ステップ③14日後の再試験で合格する(1時間)

再試験でも問題は1回目とほぼ同じなので、直前にガッっと勉強しておけば間違いなく合格です。

ただやはりケアレスミスだけは気をつけてください。それだけで落としてしまう可能性もありますので。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできるもくじ